あらゆる災害に対して想定外から想定内に・・・ |
大震災を経験し、危機管理の重要さを改めて再認識した当店では、想定外 |
の災害が発生した際も、事業が継続できるようBCP(事業継続計画)を策定。 |
緊急時における自社の営業活動が行えるよう予備電源や省電力機器の整備、 |
飲料水や防災用品、燃料等の備蓄をはじめ商品のストック体制など各分野の |
環境を整備するなど、大規模な災害が発生した際にも、いち早くお客様に商品 |
供給ができる体制を整備しております。 |
商品の安定供給の為に自社在庫へのこだわり |
物流が発達した現在では、商品を注文すれば数日で商品が届くこの時代に |
必要以上に商品を在庫するという事は、コストの問題や維持管理等の問題から |
一般的には行わなくなりましたが、当社では、東日本大震災を教訓として紙製品 |
をはじめとした生活必需品、衛生用品等を中心した在庫(備蓄)体制を強化。 |
近年、南海トラフ地震や首都直下地震等の発生が危惧されており、万一その |
ような災害が発生した際には、物流が長期間ストップする事が予想されます。 |
こういった事態が発生した際でも、当店では定期的に商品をご購入頂いている |
お客様方に対しては、定期購入品を安定供給できるよう努めて参ります。 |
BCP(事業継続計画)の一環として |
@自社における電力や通信等のライフラインの整備 |
複数台のインバーター発電機を整備し、交互に発電を行える体制を構築。 |
また、大容量のポータブル電源や停電時にテレビを受信する為の屋外用 |
のアンテナのほか低軌道衛星によるインターネットサービス、スターリンク |
の機材なども整備し、緊急時における通信体制を確立。 |
A緊急時を想定した省電力機器の整備 |
停電時に使用するインバーター発電機には、電力供給量に限りがある為、 |
ノートPCや小型複合機などの省電力機器の整備やUPS(無停電装置)も |
複合的に整備を行い、災害や停電等に備えております。 |
B生活必需品等の防災備蓄と保管体制の見直しを実施 |
トイレットペーパーやテイッシュペーパーをはじめとした日用品や飲料水を |
防災備蓄。また、女性事務員さんからのご要望が多かった、赤ちゃん用の |
紙おむつや女性用の生理用品も少量ながらストック。 |
紙製品などの保管も津波などでの浸水対策も考慮して、高さ1.8M以上の |
重量ラックの上部に保管するなど災害に備えた防災備蓄体制を構築。 |
C貸出機の強化につきまして |
パソコンや小型複合機、長テーブル、イスなど、様々なレンタル用品を提供 |
する当店では、東日本大震災の経験からパソコンや防災用品などの貸出機 |
を増強。緊急の際は当日中の仮設事務所の開設などにも対応しております。 |
D異業種の仲間との連携で早期復旧をお手伝い |
大震災を経験した当社では、災害時等では異業種の仲間達と連携するなど |
独自の防災体制を確立。また、緊急時においては車両、人材、ガソリンを |
はじめとした様々な物資を相互に融通し合い、お互いがそれづれの強みを |
活かし、また弱いところはそれぞれがそれを補い、お客様の復旧・復興を |
後押しして参ります。 |
E商品供給の順番を明確に |
いざ、大災害が発生した際には、物流が長期間ストップするなどし商品の |
追加の見通しが立たない事から、一般販売は見合わせて頂きます。 |
なお、緊急時におきましてはトイレットペーパーをはじめとした日用品等は |
定期的にご購入頂いているお客様を最優先に商品を供給させて頂きます。 |
お客様に、あたりまえの安心・安全をお届けする為に・・・
弊社では緊急時におけるお客様のバックアップの為、様々なアイテムを防災備蓄しております。